JB23Wジムニーの選び方

JB23Wジムニー、
ポン付けタービンとECU書き換えを考えると、
7型以降のMTがとても安上がり。
6型までは何でもできていたのだけど、
さすがに20年以上昔の話になってきたので、
いろいろ部品が無くなった。
今安くて自由なのは7型~10型。
中古ジムニーを買うなら2008年以降です。
 ・
規制でボンネットが高くなったのが9型なので、
7型(2008年)~8型(2009年)が格好良い。
規制で触媒が2つになったのが8型(2009年)
なので、7型(2008年)が現時点で最良。
ボンネット高いデザインが気にならない人は、
9型も10型も大差ない同じ車。

タービンを交換しない、
馬力上げない、
ノーマルで良い。
そんな人ならJB23Wのどれを買っても同じです。
女性1オーナーのようなものを探しましょう。
決して4輪駆動にならないジムニーLを買っては
駄目です(買うのは激安だけど売れない)。

| | コメント (0)

SSTR2025雑感

何時か参加したいと思っているSSTRなのだけど、
今年でちょっと気持ちが変わってきた。

何事も参加者が増えると、
人数に比例してバカが増える。
100人でも1000人でもバカの割合は変わらないので、
参加者が増えバカの数が一定数を超えるとどうしようも
なくなるのは必然の流れ。

今年のSSTR、
SNS上で「SSTRガチ勢」などという意味不明な造語が
登場してきて頭を抱える。
バカかほんとに、
迷惑撮り鉄と同じ自分は常に正しい理論。
ランボルギーニに電飾つけて爆音で走る人と思考が同じ。

それはさておき、
今年のSSTRにおけるSNS界隈のゴタゴタを見るにつけ、
バカを減らし、
常識人を増やし、
バカの参加を拒否し、
常識人を集める方法を模索するしかない状況に見える。
イベントを消滅させずに、バカを消す。
Web申込ページに「熟読しないと間違えるトラップ」
「非常識人を識別する設問」とか、何かをどうにかして
少しづつ解決していかないと未来が無い。
もしくは公平な抽選で参加人数を減らす。

 ・

まるでロードスターの軽井沢MTの歴史を見ている様だ。
参加人数の上限決めて抽選にすれば悪化はしない。
面倒くさいおっさんも、若者も、同じ土壌で抽選になる
のは良い。抽選ならバカの増産は無い。割合は変わらない。

参加者の間口を広げる事と、
文化として人に迷惑をかけない形で継続する事は、
本当に両立が難しい問題。

| | コメント (0)

何を信じるか。

プリウスが韓国衝突安全試験で最高得点を取れなかっ
た理由は、運転席と助手席の間にセンターエアバッグ
が無いので、側面衝突試験時に運転席ダミーと助手席
ダミーの頭がお互いにぶつかって0点という話。
日本では実施されない試験項目での減点でした。

ちなみに日本で試験が無い項目なので、
最高級LEXUSでもセンターエアバッグは装着されていま
せん。装着されていませんが車幅があるので頭の距離が
遠くなっているはず。


 ・
 ・

さておき、
側面衝突試験で好結果を叩き出した韓国車が、事故時
にセンターエアバッグが動作するかはわかりません。
韓国車の自動運転が正常動作するかはわかりません。
大怪我したタイガーウッズさんはまだジェネシスに
懲りずに乗っているのだろうか?

何を信じるかはあなた次第。

| | コメント (0)

ジムニーのシフトノブ

ステアリングとシフトノブは手に直接触れるので、
人それぞれ好みがあるのは確か。
好みはあれど、最低限の性能は大切。
シフトノブが緩むと操作ミスの原因になります。

2503252

ジムニーの社外品アルミシフトノブ。

ガタと緩みが収まらないので外してみたら、
樹脂アダプターのネジ山が終了。
シールテープを巻いてどうにかなるレベルではない。

 ・

この形以外の社外品シフトノブでよく見かける形は、
シフトノブの回転方向位置決めを止めねじで止める
タイプがあります。あれは変速シャフトのネジ部に傷
が付くので嫌い。

と言う事で、これはゴミ箱行き。

スズキ純正シフトノブに戻します。
純正部品は良く考えて材質や構造を決めていると感心
します。車が古くなればなるほどそう感じます。
当時物の純正シフトノブは樹脂が加水分解して気持ち
悪いので、アルト用の革巻き部品を注文。

| | コメント (0)

衣替え(ジムニー)

JB23W-2型にルーフキャリアを装着して夏タイヤに交換。

車重が重たいATには相性が悪かったスチール製の
重たいルーフキャリヤ、MT車ではさほど気にならず。

とは言え、
ルーフキャリヤに物を載せるとルーフレールの強度が足
りなくなるので、これはファッションキャリヤ。
物を載せても寝袋とかタープとかテントとか。

久しぶりにガレージにジムニー2台並ぶ珍しい絵面。
ほんの数年前まで、同じ空間にNAロードスターを3台
いれていたのが嘘みたいに感じる記憶。

2503241

| | コメント (0)

AlphaとAVIREX

米軍が発注した大量生産仕様は同じ製品のはずなのに、
人によってどちらを選ぶか好みがある。

私の場合、
MA-1はAlpha社が良くて、
後継品のCWU-45PはAVIREX社が良く、
L2BやL3Bはどっちでも良い。
MA-1の後継製品がCWU(1978年)シリーズなので、
理屈上はCWUが良いのでしょうか、デザインが変わっ
た事もあり、MA-1の良さも残った。

それにしても、新しいCWUでほぼ50年前の設計。
 低空用モデル CWU-36P ← L-2B相当
 高空用モデル CWU-45P ← MA-1相当

トム・クルーズのトップガンで有名になったのは
薄手のCWU-36P。
NOMEX生地の軍官給品本物はもはや入手できず、
世の中はコピー品だらけになった。
AlphaとAVIREXもナイロン生地の品を民生品ラベル
で売りまくって商売をして、市場を混乱させている。
それを劣化コピーする粗悪業者も林立。

AVIREX製のNOMEX生地当時物を知っていると、
今流通する品はゴミ相当。
とは言え、
空母の甲板で仕事をするわけでは無いので、
良いNOMEX生地(アラミド繊維)の必要性は無い。

CWUのデザインが筋肉質で首が太い人の為の軍用
ジャケットなので、筋肉が少ない首が細い日本人が
着用すると、襟もとがスカスカになり不細工な問題
があるので、鍛えていない人は襟元ジャージ仕上げ
のMA-1が良い。

 ・

初期物のゴワゴワしたNOMEX生地に服飾と
しての良さは無いのに、何故かそれが良い。

好き嫌いという不思議な感情は、
理屈で制御できない。

と言う事で、先日L-2B(黒)を買ったのだけど、
黒はそもそも米軍向けの仕様に無い色なので、
100%民生品とコピー品。
Alphaのラベル付きのUNIQLOかと見まがう様な
Alphaの製品でした。作業着なので何でも良いけど
さすがに勘弁できず。
AVIREXのCWU-36Pを改めて探すことにした。

服飾品には興味が全く無いのだけど、
軍用品には興味がある。

| | コメント (0)

米国頼み案件

トランプさんが先日言った言葉(意訳)
「日本はアメリカの自動車を受けて入れていない」

ここはアメリカの力を借りて、
「日本にはガソリン税と自動車重量税という米車を
 狙い撃ちしている税金があるんです」
「日本人も米車に乗りたいのですが、米車を所有すると
 日本車に比べて税金が凄く高くなって大変なんです」

このロジックが良いぞ。
トランプさんたちが見ているSNSに投稿だ!

二輪車の限定解除も100%米国のおかげだったので、
この際、ガソリン税と重量税も解決してもらおう。

トランプさんと言えば、
日本製の鉄鋼製品に関税をかける話。
超高張力鋼板とか方向性電磁鋼板などの高性能材料を
買わないと製品が製造できない米国企業は大変になる
気がします。
大丈夫なのでしょうか?
もしかすると、米国車がもっと重くなるかもしれません。
そうなれば、重量税は廃止決定だ(妄想)

| | コメント (0)

未来を見る

60歳になった私の場合はほんの数年先を見れば十分ですが、
政治をつかさどる人たちは100年後200年後の日本を見ないと
だめなのは当たり前。なのに、もしかすると一般人より短い
「自分の任期だけ」しかみていない。

 ・
 ・

日本には永遠に金を生んでくれる地下資源が無いので、
日本人の知恵と技術で食べていくしか道がない。
そんな事は江戸の昔からわかっている現実。

それなのに「観光立国」?馬鹿ですか?

外国人観光客の人たちが来なくても何の影響も無い。
個人的にはコロナ下の1年目2年目で何の問題も無く、
もしかするとあれが良かった。

日本で免税品を買い占めに来る人たちは何のお金も
落とさない迷惑な人でしかない。
そもそもそういう相手に「免税」で売る理由が無い。
売るなら増税が正しい。
観光で商売をするなら、外国人消費税30%が正しい。
観光客を主に相手にした街づくりをすると、
地元住民の生活が不便になるのは当たり前。
良い例がニセコ。

日本国籍以外の人からは、日本入国税を沢山とる。
出国は無税で良い。
帰化条件を徹底的に厳しくする、最低でも30年は必要
な形に戻さないといけません。今の要件は緩すぎる。
例えると、銃刀法なみの徹底した調査が必要。
不法滞在者は即刻強制送還。
難民申請は1回のみで却下されたら強制送還。
ビザなし労働は逮捕して強制送還。
日本国籍の人と結婚しても、不法滞在者は国外退去処分
になるのは当たり前なので、結婚した相手は日本に残る
か付いていくかの選択肢を与えるだけで良い。
当然複数国籍を持っている人は、国籍を選ばないといけ
ない形にするのも当たり前。
外国人留学生に補助金(奨学金)を出すのも必要ない。
そんなお金があるなら国公立大学の授業料を下げろ。
優遇すべきは日本人、
鎖国で培った島国の特徴を利用しないといけません。

日本という国に観光に行く敷居はとてつもなく高いけど、
なんだか凄まじい製品を作っている、
ミステリアスな国=日本、という売りが正しい。
徹底的に敷居を高くすればバカは減る。
外免切り替えで自動車運転させるなんてもってのほかで、
自動車教習所で免許取得を条件にするべき問題。
日本の不動産所得には制限を付けるべきだし、
国籍隠して契約したもの全て簡単に契約破棄できる法律
を作るのが日本政府の仕事。
日本企業が外国人労働者を集めて仕事をしたいなら、
無人島を補助金無しで開発しないと出来ない形で良い。

未来を見ると、
必要がないものは国に入れない、
必要がないものは国から出す。

| | コメント (0)

学びが無い

金を借りてた相手に路上で刺されて死んだ人の話。

1. 刺した側
見知らぬ人に金を貸す=金を捨てる ことなので、
そもそも返済される可能性が無いお金の使い方だと
いう事は分かるはずなのになぜ分からないのだろう。

2. 刺された側
素人に恨みを買ったのだから仕方なし。
もし相手が玄人だった場合、
誘拐され売り飛ばされても仕方がない。
なぜその想像が出来ないのだろう。

とは言え総合的にみると、詐欺 < 殺人 なので、
刺した人が悪い。
刺した理由なんて関係ない。
他人を殺して良いのは拳銃所持を許された人たちだけ。

それなのになぜ「殺人に至ったのは仕方がない」という
話が聞こえてくるのでしょうか。
詐欺にあうのは自分の知識不足。
帰ってこないであろうお金を貸すのも自分の知識不足。
詐欺師を見抜けなかった自分の能力不足、であって
決して殺人に至るのは仕方がないなんて事は無い。

 ・

拳銃所持が許されない日本人の場合、
「謎が謎を呼ぶ殺人事件」に仕上げる責任がある。
というか、殺人するなら「考えて練って仕上げろ」。
徹底的に練り上げた計画殺人が正しい。

と言う点でこの事件をまとめると、
素人が素人を騙した結果起こった「素人すぎる殺人」。
人の命が一つ消えたのに、誰にも全く学びが無い。

| | コメント (0)

年齢上限

健康診断を何歳まで受けるか、
がんドック検査や脳ドックを何歳まで受けるか。

仕事をやめたら受ける必要は無いけれど、
仕事をやめても遊びに忙しい時は、
人生の残り寿命を定期的に確認する気がする。

それでも70歳過ぎたら多分どうでも良いというと
語弊があるけど、70過ぎたら全部まとめて寿命で
良いんじゃないかと思っている。

自動車の運転を止める予定は75歳なのだけど、
もしその年齢になる前にがんが脳転移したら、
自転車から車まで全てを止める。
脳転移が分かっても運転をやめない場合、
私が正常な判断力を既に失っているという事。
がんが脳転移したら、
自分の判断に責任が持てません、
1秒後の判断さえも信用できません。
自分が生きるか死ぬかは運で良いけれど、
操作する機械で人を殺めるのは自分の責任。

私を含め、総じて自分を過信する人が増えすぎた。

| | コメント (0)

«神が与えし才能