TTのリアカメラ
役に立つコンテンツなんてなにも無いのが特徴のこのブログ。
たまにはこんなネタでも。
・
・
TT(8J)に装着される純正ナビはクラリオンのOEM。
と言う事で、車両購入後クラリオンのリアカメラ を取り付け
たのだけど画面湾曲が醜くいまひとつ使い勝手が良く無い。
こんな絵
これではカメラ無しよりはマシだけど使いづらい。
で、販売店メニューの変更で対応。
設定→ナビ設定→広域3回押し→詳細3回押し これだけでOK。
デフォルトはガイド表示しない と言う設定になっていますので
それを変更する。
そしてガイドラインを微調整。
調整方法はクラリオンのサイトで取説を参照して下さい。
その結果、こんな感じに完成。
ガイドラインはバンパー後ろ 50cm と 2m 離れたところに調整。
左右はタイヤ側面から外側へ 20cm 離れた後退直線を表示させた。
できたけど、
やはりこの絵でバックする気には全くならない。
試しにドアミラーを見ずこの絵だけを見つつバックしてみたら
酔って吐きそうになってしまいました。
このあたりの使い勝手やカメラ位置の検討など日本車に敵わない
のが輸入車全般。
しかし、こんな要望が出るのは日本人だけだとも言う(笑)
日産のアラウンドビューモニターに敵うもの無し。
| 固定リンク
コメント