« 鈴鹿 | トップページ | ミルガウス »

i-Drive

使いにくい、
操作が覚えられない、
やりたいことが直感的に出来ない、
でも、もれなく付いてくる。
 ・
 ・
不平不満が多いBMWのi-Drive。
しかし、それに慣れるとBMWマニアの仲間入り。

総合的な考え方は発表当時として未来を先取りしていた
為ある程度の不自由を我慢するのはユーザーの仕事。
時代を先取りという点で例えると、いすゞのナビ5と同じ。
 ・
 ・
その中身をみて感じるのは、音楽データーベースCDDBを検索する
CPUパワーを違う事に使って欲しいと言う事(笑)
そんなBMWが次期i-DriveにNVIDIAのGPUを採用し能力を上げる
と発表しました。

是非「車」としての正しい目的にその能力を使って欲しい次第。

|

« 鈴鹿 | トップページ | ミルガウス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鈴鹿 | トップページ | ミルガウス »