« ロングドレーン | トップページ | 長寿命化 »

ロングライフ

ロングライフクーラントと言う名称のラジエーター液。
普通に流通している物はせいぜい2年の防錆効果なので、
誰がなんと言おうが車検毎交換が必須。

 ・
 ・

それに対して、10年ほど前から輸入車でよく見かける
Organic Acid Technology Coolantと呼ばれるクーラント。
長寿命有機防錆剤が入ったもので色は鮮やかな黄色。
水で薄めず原液を使うクーラント。
国産でスーパーロングライフクーラントと言われている物
がルノーなどが正式採用している物と同じかどうかは謎。

アルミや鉄の中に水を流すのだから、
防錆効果が何処まで持続してくれるかが寿命の全て。

メーカー推奨をどう理解しどう解釈するかは本人次第。

私は車で使い分けてます。
異常を早く見つけるためには頻繁な交換が必須。
壊れない限り修理するつもりはない車の場合メーカー推奨。

決して「車屋さんの代車相当の扱い」ではありません(笑)
足車には手間も金もかけたく無いだけ。

|

« ロングドレーン | トップページ | 長寿命化 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ロングドレーン | トップページ | 長寿命化 »