« リョーマの休日 | トップページ | GWイベント »

メーター誤差

miniで遠征したので、GPSログ(+ルートラボ)とメーター走行距離
を比較。
ざっと5%ほどメーターが多めに出ているようです。
動きが悪かったメーターワイヤーは交換したので、ドリブンギアとタイ
ヤ外径の単純な問題。
約400km走行で428km表示
誤差量が解ったのでこの問題は解決。

商売柄、機械部品で気になる事は徹底的に修理するタイプなのですが、
miniの場合は「仕様」と「故障」と「故障する少し前」の線引きが
とても曖昧な車なので、いろいろ難しい。
純正部品を新品交換したらから「修理完了」とは違うのもポイント。
誰が何を目的として何の部品をどう変えたのかが重要。

過剰整備は金と時間の無駄だけど過信は禁物。
とはいうものの、壊れ方さえも可愛い車なので、愛が有れば大丈夫。

150507


色も聞かずに前オーナーから買ったminiだけど、
見れば見るほどこの色は気持ち良い。

|

« リョーマの休日 | トップページ | GWイベント »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« リョーマの休日 | トップページ | GWイベント »