戦いの基本
命を危険にさらす人達が住んでいる家を見ると良く分かるのですが、
城の設計と同じで、攻め込むには通るしかない道を作り、
その一つの道で敵を倒せる構造に設計します。
江戸の昔からの城郭設計は、
現代のヤクザまで脈々と引き継がれ、
平和ボケと言われる日本でも、ボケてない人がいる事を知れます。
階段の幅、
階段の踊り場、
廊下の幅や長さ、
全てに明確な設計理由が有ります。
・
・
ここからは人間ではなく猫たちの話(笑)
夜の運動会の最中、
体重半分以下の子猫から逃げる為にキャットゲージに逃げ込んだヤツ。
戦い手法としては正しいのだけど、
少々格好悪し。
| 固定リンク
コメント