ステアリング設定
もうすぐ10,000kmに届くGOLF VII。
6R-POLOに明確に劣ると感じていた点が、ステアリング操作感。
ステアリングアシストが入ったから、諦めるしかないと思い込んでいた問
題点です。
同年式のGTIとは全く違い、
中立位置付近が軽過ぎて、
レーンキープアシストが介入するとびっくりしてしまうのがHLの標準。
他のモデルは知らない(笑)
・
昨日たまたまステアリング設定モードを見たところ、
「ノーマル」と「スポーツ」があった(何を今さら、ですが)。
たまたま発見です。
藁にすがる気持ちで「スポーツ」に切り替えたところ、
「なんでノーマルモードが必要なの?」と思う位に操作性が改善。
少し嫌になるのが先延ばしされました。
アイドリングストップをストップする事と、
ステアリング設定をノーマルにする事が前提の車がGOLF VII。
とは言え、スポーツモードにしても、POLOにはまだまだ劣りますが、
ノーマルモードの10倍良し。
そういえば、FIAT500(MY2016マイナーチェンジ後)のCITYモードステアリ
ング設定も妙に軽くなります。
世界の市場要求がこの軽さなんでしょうか。謎です。
| 固定リンク
コメント