« ハンマー | トップページ | 軽自動車 »
壊れているのは解っているし、 点灯しないのも解っているし、 球切れではないのも解っている。
今週末に部品交換するのも決まっているのだけど、 警告が出続けるのは苦手。 下に何か隠れていないよね、きっと。
・
新車購入後2年に届いていないから大丈夫、と思えるのかどうかで 判断が分かれるVW品質。
2017年6月22日 (木) GOLF | 固定リンク
うちのはETC本体交換とナビの無料更新で昨日ドナドナ。 代車に持ってきたのがUP!少し乗ってみたがATがまるでダメw欠陥品レベルww
投稿: 大市民 | 2017年6月23日 (金) 12:07
UPの後でFIAT500のATに乗れば、 UPで良いと感じます。 MT操作モードで乗ると、FIAT500もUPも、 クラッチ操作しなくて良い良く出来たMT。
投稿: 高橋@works | 2017年6月23日 (金) 13:01
ごく普通のATの方が売れると思う。(笑)
投稿: 大市民 | 2017年6月23日 (金) 14:39
それを言っては身も蓋もない。
投稿: 高橋@works | 2017年6月23日 (金) 21:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
うちのはETC本体交換とナビの無料更新で昨日ドナドナ。
代車に持ってきたのがUP!少し乗ってみたがATがまるでダメw欠陥品レベルww
投稿: 大市民 | 2017年6月23日 (金) 12:07
UPの後でFIAT500のATに乗れば、
UPで良いと感じます。
MT操作モードで乗ると、FIAT500もUPも、
クラッチ操作しなくて良い良く出来たMT。
投稿: 高橋@works | 2017年6月23日 (金) 13:01
ごく普通のATの方が売れると思う。(笑)
投稿: 大市民 | 2017年6月23日 (金) 14:39
それを言っては身も蓋もない。
投稿: 高橋@works | 2017年6月23日 (金) 21:46