« 薬と運転 | トップページ | タッチアップペイント »

経験と理解力

物を考える力は、自分の経験で変わっていく。

私の場合、
初めて自転車でお遍路(スタンプラリー)したとき、
車とかバイクとかタクシーとかバスツアーとか、
なんだよそれ? と本気で思っていた。
歩けよ、自転車乗れよ、って感じですね(横柄)
その25年後、
自分は変わらず同じように自転車で回ったとき、
周りを見て、手段なんて何でも良いと気がついた。

自分が同じように自転車に乗れないと言う体力低下
を実感して、ようやく気がつく馬鹿。
10代の判断力なんて所詮10代って事。
なので、私の今の判断なんて、
70代の人から見たら赤子のような物。
20歳が幼稚園児をみるような感じ。

そう考えると、
田舎の狭い世界で満足する「マイルドヤンキー」と分類
される生き方は、経験値が上がらない生き方なので、理
解力が育ちにくい。

色々な事を理解したければ「色々経験しろ」です。

無駄になる経験なんて一つも無い。
経験を無駄にするかどうかは自分の責任。

|

« 薬と運転 | トップページ | タッチアップペイント »

コメント

正確な判断力を有するのは70まで。そのあとは赤子のように低下して行く。(笑)

投稿: 大市民 | 2017年6月16日 (金) 11:43

この10年ほどで色々な判断力低下パターンを見てきましたが、
本人がなんとなく自分を理解できるパターンが理想です。

ずーっと大丈夫で、ある日突然スイッチが入るパターンが、
周りの人に一番迷惑をかける気がします。

投稿: 高橋@works | 2017年6月16日 (金) 17:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 薬と運転 | トップページ | タッチアップペイント »