« 役者と作品 | トップページ | 考え方と努力 »

ブレーキペダルのガタ

ゴルフバンでいつも気になるのがブレーキペダル。
物理的なペダル剛性は十分なのだけど、
無負荷時のブレーキペダルの上支点位置での左右ガタが大きい。
単純にブレーキペダル駆動支点部品寸法の問題。

250万円の車だと思えば上質で、
500万円を超える車だと思えば悲しい。
そう言うレベル。

ちょっとどうにかしたいが、重要保安部品という高い壁。

ガタが大きいので、
ブレーキペダルに足をのせた瞬間に伝わる微妙な感覚が
阻害されて嫌になる。

せっかくRは良いブレーキなのに、勿体ない。

ちなみに、同じペダル部品の1.4LのHLに乗っているときは、
一切気になりません(冗談では無い)。

人間の割り切りと、感覚制御は恐ろしいレベル。

|

« 役者と作品 | トップページ | 考え方と努力 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 役者と作品 | トップページ | 考え方と努力 »