Apple CarPlay
先日の大阪出張時、
試しにApple CarPlayの案内で移動してみた。
満足したので、バージョンアップまで使う
事は少ないと思います。
<不便なこと>
1.道路情報の警告が見えない。
工事、
故障車、事故、
移動時間目安、
SA情報等。
2.地図が赤なので渋滞だと思ったら、
工事停車車両だったり。
3.ステアリングスイッチが使えない。
音楽操作、電話履歴操作発着信等
4.液晶メーターパネルに地図表示できない。
<便利なこと>
必ず目的地をピンポイントで探せる。
現行ゴルフの場合、iPhoneで検索してCar-Net
接続して目的地をDiscover Proに送るのが一番
使いやすいという事を再確認。
案内ルート云々よりも、車載ナビから届く移動中
の情報が重要。
ちなみに、
ゴルフバン(7.5)はCar-Net接続対応だが、
2年少し古いゴルフ7.0(1.4HL)は非対応。
これはどうにも出来ない。
10年後に買う仕事車は、通信SIM内蔵で常時
接続できている車が良いです。
VWのCar-Net接続はVWJが試行錯誤中なので、
再接続とかあれやこれや全体的に完成度が低い。
| 固定リンク
« ハンバーガー | トップページ | デモと暴動と政治 »
コメント