« 嫁いらず観音院 | トップページ | 居候日記 »

ゴルフバンのナビ

新車で購入以来、
時々再起動したり、
時々ルートリセットされたり、
不具合相談も2年を超えました(笑)

本日遂に、
自動再起動後地図画面が立ち上がらなくなり、
VW松山インターへ入庫。
サービスと営業に症状を確認してもらった後、
スタートボタン長押しでOS再起動。

これと言ったエラーLOGも無いので、
「このまま様子を見てくれ」という事になった。
駄目だろうと思いつつ、
駐車場から出ようとした瞬間に、
自動再起動、「お待ち下さい状態」になる。
気が長い私でもそのまま帰ることは出来ず、Uターン。
預けてきました。

治るかなぁ、治してくれ。
何が消えても、何がリセットされても良いから、
新車以来の病を、保証期間中に治してくれと懇願(笑)

|

« 嫁いらず観音院 | トップページ | 居候日記 »

コメント

突然のコメントで失礼致します。
私もDiscover Proの再起動問題が発生しております。
原因は、UQ WIMAXのNEC製造ルーターです。私は、スマートフォンでYahooナビを使っています。Discover は専ら音楽かテレビ専用です。
ですが、メーターパネルには地図を表示していますので、ナビの度重なる再起動トラブルは非常に不快です。
ディーラーを通じてナビのメーカーへ対応をお願いしましたが、メーカーからは、WiFiルター一機種への対応は出来かねると、本年夏に回答あり。その後は無しのつぶてです。
最近は、Discover ProとルーターをWiFiで繋げないないようにして、再起動が起きないようにしています。
もしよろしければ、詳しい状況を教えていただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

投稿: 佐藤彰 | 2019年12月31日 (火) 11:13

はじめまして。

Discover Proの再起動問題は、モバイルルーターへの対応
はゼロです。VW(アイシン)は相手にする気もありません。
その点は諦めるしか無いです。

ソフトバンクは解らないのですが、auとdocomoのキャリア
スマホでテザリング接続が「一度繋がると」再起動しないよう
に最新バージョンで改善されています。
改善されたバージョンで「Nifmo(docomo)+Aterm MP01LN」
の組合せで使うと再起動しません。
WIMAXはわかりません。

多分そのあたりの対応の面倒くささから、次期Golfはキャリア系
のSIMを搭載して対策するのだと思います。
正味の所、諦めるしか無い問題。

私の症状は、本体はハングアップとか再起動されましたが、
メーターパネルは再起動しません。メーターパネル上の地図も
メーターも正常表示を続けます(ルート案内は吹っ飛びます)。
オーディオは黙り込みます。全ての音が止まります。
TVは運転時に使わないので解りません。
私の症状とは少し違う気がします。

投稿: 高橋@works | 2019年12月31日 (火) 21:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 嫁いらず観音院 | トップページ | 居候日記 »