« TeamsとOutlookの続き | トップページ | 今さらカレンダーアプリ »

Outlook の続き(苦労中)

Microsoft 365 businessのサブスクリプションが通ってから
再インストールしたので、Outlookには最新のパッチが当た
っているRevのはず。
最新なのに、GmailのIMAP受信で時々無限ループに入る。
考えるのが嫌になったので、OutlookでGmailは見ないこと
にしてGmailのアカウント登録を消した。
消したら当然問題は消えた。
とりあえず、
niftyとMicrosoft365のアカウントが正常に受信出来れば、
用事は足りる、このPCは完了。

Outlook2016(古いPC)は、
Microsoft Teamsの会議招待メールのURLリンクが消える。
カレンダーはちゃんと来る。
カレンダーは正しくメール本文に読み込まれる。
読み込まれるのに、会議に参加出来ない。
Outlook2016に登録したアカウントはniftyのIMAP。
ググるといろいろな対応手段が出てくるが上手くいかない。
面倒なので(嫌になった)こちらは「Gmailアプリ」で招待
メールを受信すると、ちゃんとリンクが付いてきて会議に
参加出来る。

うちの環境+Outlook2016ではTeams会議に参加出来ないと
いう、個人的結論。
探せば手段があるのでしょう、それが解らない。
Outlook2019(永久ライセンス版)は何を設定せずとも
ちゃんと使える。
ハードウェア依存とは思えないので、インストールされた
時のあれこれ微妙な違いで状況が変わるのかもしれない。

最低限動けば良いのに、最低限が出来ない。
Microsoft 365に変更しろという「不愉快な圧」しか感じません。

|

« TeamsとOutlookの続き | トップページ | 今さらカレンダーアプリ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« TeamsとOutlookの続き | トップページ | 今さらカレンダーアプリ »