後ろを向かず、前を向く
新型コロナウイルス騒動で
店舗の売り上げが減り、賃貸家賃
が払えなくなると、借りている部
屋から退去は当然の流れ。
<家賃の話>
ビルオーナーから見れば、リスク
が大きい店子から払えなくなるの
で、店子の本当の資金状態を確認
出来る良い機会。
それとは別に、出て行ってくれた
らありがたいと思っているような
店子がいるビルオーナーは多いは
ず(今の時期に出てくれとは口に
出さないと思うけど、家賃払えな
ければ口実になる)。
借家も同じですが、長期の店子は
家賃が上げにくいという問題の解
決方法は一度出て貰うこと。
<店舗探しの話>
新しい店舗を探す目線で見ると、
良い場所が手に入る千載一遇のチ
ャンス。少しオーナーの性格も垣
間見られる良い機会。
例えば、一気に店子が出る賃貸は、
容赦ないオーナーかもしれない。
もしくは、良い場所に見えるが実
はダメな場所だったという事がわ
かるかもしれない。
経営者は景気不景気に関係無く、
優良不動産物件を探しています。
これを契機に優良物件をオーナー
が手放すかもしれません。
今からが狙い目。
<借金の話>
事業継承とかの目的で、設備投資
資金の借り入れを考えている人に
はこんな絶好の機会はない。
コロナ騒動の前から、
目先のお金が回らなくて、運転資
金を探している状態だったら、運
転資金を借りるよりもコロナ倒産
で後日出直す方が良い(手段とし
て酷いけれど同意は得られる)。
さあ、色々、前向きに考えよう。
どうする?
・ ・
在宅勤務になった人は、
もうすぐもらえる10万円を使って、
良い椅子と、
良いEIZOのモニターと、
RealForceキーボードを買うべき。
そうすると、道具で生産性が上が
るという事を学べる。
世の中、現実を知らない人ばかり。
知らない事は理解出来ないのは仕方
がないので、この際経験してみる。
椅子と机とモニターとキーボードと
マウスに妥協する意味は全く無い。
生産性に直結します。
10万円を辞退する必要は一つも無くて、
100万円を消費税0円で使えるという
素晴らしい話ですよ。
| 固定リンク
コメント