引導と最後
Microsoft Teamsを前提にすると、Outlook356は必須
という結論。
そう出来ている(作っている)のだから仕方ない。
・
早々に結論が出たので、
Shurikenに引導を渡したが、
過去データをOutlookに持っていく手段がとてつもなく
煩雑(メール1件単位)なので、接続設定だけ消して
おいて、そのまま残す事にするしかない。
Shuriken2018なので5年位は見られるでしょう。
滅多に過去を探ることは無いのだけど、
過去20年分のやりとりがファイルの中にあるので、
何かの時の為に置いておく。
死んだ人も多いし、
商売を辞めた人も多い。
記憶は記録(違)
なにせ、
頭の中の消しゴムの性能が、
日増しに性能向上しているので、
何かを残しておくしか手は無い。
とはいえ、
過去が必要か?と改めて問われると、
たぶん不要(笑)
私が死んだときは、自動全消去できたら良い。
最後、死ぬ前に消す余裕は無いだろうなぁ。
| 固定リンク
« 大家さんの優しさ | トップページ | 会費未払い »
コメント