« 会費未払い | トップページ | nifty、また遅くなる。 »

ツナ缶

昔からある缶詰だと思っている人が多いけど、
四国まで流通が始まったのは昭和40年代前半。
比較的新しい缶詰です。

昭和40年代、ツナ缶がここまでヒットすると
は誰も思っていなかったはず。

世界的大ヒットに繋がった発明は、
「マヨネーズと混ぜた」こと。

誰が考えたのか知らないけれど、
考えた人は天才。

などと考えながら、
近所の居酒屋テイクアウトのサラダ巻きを食す。

|

« 会費未払い | トップページ | nifty、また遅くなる。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 会費未払い | トップページ | nifty、また遅くなる。 »