« 片付け | トップページ | デザイン »

預金口座関連付け

マイナンバーカードへの預金口座関連付けは
「1人1口座」という正しい話になりそうです。
一般国民に口座関連付けのデメリットはないので、
一刻も早く関連付けをして貰いましょう。健康保険証
が組み込まれる来年までに済ませて欲しい。

銀行は、このタイミングで営業すれば良い。
マイナンバーカードに登録する口座で預金金利優遇を
営業すると言う発表とか。
例えば、
現在通常預金 0.001%(今は0.001%)のところ、
マイナンバーカード登録普通預金 0.01%
驚きの金利10倍にする。今なら出来る。
どうせ銀行は振り込み手数料と利用料で収益を上げている
仕組みなので、金利を0.01%にしても問題無い(多分)。

その結果、
銀行は、将来にわたり口座維持管理の手間や、身元再確認
    作業が減り嬉しい。
客は、僅かでも金利が上がり嬉しい。
国は、口座登録したマイナンバーカードが増えて嬉しい。

預金口座関連付けは、
「1つぶで3度美味しい」が揃う絶好の機会。

|

« 片付け | トップページ | デザイン »

コメント

クレカ決済を導入しないお店が多い現実・・・
銀行口座の紐付けなんて嫌だと思われ。

それが小さい自営業の現実かなと。

ま、少数派なのでスルーして頂ければと(笑)

投稿: ワタナベ | 2020年6月12日 (金) 14:10

遅レス。

クレジット決済は、クレジット手数料の売上減少が嫌なだけ(多分)

マイナンバーの口座ひも付けは、
個人の手続きが減る=無駄金が減るだけのことなので、
ヤクザや共産党の人達以外は良いと思いますよ(本音)

私は運転免許証データや犯罪歴も埋め込んで欲しい。

投稿: 高橋@works | 2020年6月14日 (日) 09:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 片付け | トップページ | デザイン »