WWDC 2020雑感
Hardwareの開発発表はARMチップ。
IntelチップからARMチップに2年を費やして変更してい
くという発表。
同一グレード比較で50%~100%の性能向上するらしい。
早くなるなら何を使ってくれても文句無い。
Mac OS Big Sur を発表(販売は2020年秋以降)
いや、その前に、今のOSを安定動作させてくれ(祈)
これはかなり切実。
Apple Watchのソフトウエア更新、Series2が非対応になっ
たが、Series1使いの私には関係が無い。
Watchで手洗い検出しなくても良いと思うが、流行にのっ
たという事。そんなことよりも日本市場で心電図計測が
出来るよう努力をして下さい。心電図OKで私は戻る。
tvOSが14になり、Homekitが使えるかもしれないという
気配を見せた。
そろそろ我が家のAppleTVを更新する時が来たのかもし
れません。レンタル映画専用マシンなので今のままで
文句が無いけれど、そろそろ4K対応にしても良いかと思
うタイミング。
AirPods
発売するかどうかもわからないが、AirPodsが360度オー
ディオ対応になる。そもそもSiriが苦手な私には必要ない。
BMWの新しい車(BMW5Series)はNFCで車のキーと
して使えるようになるらしい。
スマホ動作安定性がリモコンキー並になるなら良い方向。
スマホ電池切れでドアが開かないのは悲しいので、
結局エマージェンシーキーを持ち歩く事になる予想。
なにより、
BMWの新しい顔に興味が無い私にはあまり関係無い。
ざっと見て、
何も欲しくならないWWDC 2020の感想。
| 固定リンク
コメント