油断
「コロナ休みの2ヶ月間、
油断して2kg体重増加。」
という文章は、
「油断」という言葉の意味
「注意をおこたること」を満足した
文章なので正解。
しかし、
文章の字面だけをみると、
油を断ったなら痩せるのが原則。
外国人に日本語が難しい所以。
「油断」の意味を外国人に説明するのは難しそうだ。
音で覚えてもらうしか無い。
・
そもそも「油断」という言葉が出来上がった理由が、
色々あって、何が本当かもかもわからない。
ちなみに、四国の中でも田舎に行くと、
「ごゆだん下さい」は、
「気を緩めてゆったりして下さい」という意味。
| 固定リンク
コメント