歴史に名を残す大臣になる方法
東京の多摩川が外来魚天国でタマゾン川と言われ出したのは、
20年くらい昔の話という記憶。
・
東京ほど多品種な訳では無いのですが、
新居浜市「滝の宮公園」の池が、
ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)だらけになって30年。
新居浜市「広瀬公園」の亀池も同じ。
ミシシッピアカミミガメとブルーギルと雷魚。
池の水を全部抜いて、数年干上げて駆除するしか手は無い。
亀は水を抜いても駄目なので労力が必要。
岡山や広島だと池や沼には「ヌートリア」が多いし、
千葉の「キョン」とか。
関東圏の「ハクビシン」とか「アライグマ」。
・
日本中でこんなことが起こっているのだから、
早々に、ペットショップの生体販売は全面禁止にしないと
間に合いません。大きくなる爬虫類や猛毒を持った種なんて、
素人が買える事すらおかしい。
そこでだ、
ポエムだけを語り何も成果がない小泉さん、今ですよ、今。
「ペットに限らず生体販売全面禁止」をやれば、
歴史に名を残せる大臣になれます。
販売するから捨てる馬鹿がいるのです。
販売しなければ良い(銃刀法と同じ、モデルガン規制と同じ)。
輸入生体は研究機関に限る形にして、審査を銃刀法並みに。
いま輸入生体を飼っている人は全て登録を必要にして、
寿命を全うするまで管理責任を負わせ、ICチップ埋め込み。
もう、それぐらいの荒療治が必要な状況。
| 固定リンク
コメント