« コロナウイルスと営業 | トップページ | 今日は何の日 »

ナンバープレートへの規制強化

現実問題、規制を強化する必要はあまり無くて、
現行規制を厳格に適用して整備不良取り締まりすれば、
罰金と減点で違反に敏感になる。
規制を強化するなら、
「ナンバープレートカバーは即刻検挙」
「ナンバープレートは新車位置にそのまま固定していること」
今より規制を増やす必要があるのは、大型トラックたち。

 ・

公道でナンバープレートの法律的問題はあまり感じませんが、
運転席と助手席にカーテン付けているのは非常に気になる。
あれは周りを見る気がないのと同じ。
カーテンや日よけ装着は即時検挙が正しい。
カーテンを紐でまとめていてもだめです。
吸盤取付の日よけだからグレーゾーンなんて話は無くて、
運転席、助手席、フロントガラスの3点に関しては厳格に取り
締まってほしい。
なにせ奴らは違反をしているつもりがないのだからダメ。
減点と罰金が必要。
全て言い逃れ無しで即減点と罰金。

ヘッドランプやブレーキランプ電球切れも整備不良で即切符。
玉切れでゴールド免許が飛ぶという事になれば、
多少点検するようになると思う。
(切れるときは切れますが、それは仕方がない)

|

« コロナウイルスと営業 | トップページ | 今日は何の日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コロナウイルスと営業 | トップページ | 今日は何の日 »