« ゴルフ(1.4HL)5年目車検 | トップページ | Barbour »

Appleとスズキ

先日新しいOSと共に発売開始されたApple内製のM1
プロセッサ内蔵MBP。
素晴らしい、
Intelの行き詰った感を払拭する電源設計や熱設計。

 ・

これをスズキ・ジムニーに例えると、
SJ30の車体に4サイクル550ccターボエンジンを積んで
新型ターボ車を大々的に発売したが、
2サイクルのSJ30をしばらく併売していたのと同じ状態。

日本の軽自動車業界で、
「仕方がない、スズキだから」で許される事が、
世界のパソコン業界で、
「仕方がない、Appleだから」で許される。

もう一歩踏み込むと、
ジムニーの550ターボ車の評価が低いのと同じで、
現行の初代M1-MBPの評価は消え去る。
ジムニーの4サイクルは、660cc変更で価値が出た。
AppleのMBP革新は、次のM(確信)。

つまり、Appleと言う会社は、スズキです。

|

« ゴルフ(1.4HL)5年目車検 | トップページ | Barbour »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゴルフ(1.4HL)5年目車検 | トップページ | Barbour »