« 質屋と反面教師 | トップページ | 良く注意すること »

不景気とワクチン

新居浜のおやつ「ヒット焼き」が店舗移転。

全国的に言えば、
太鼓焼きとか大判焼きとか人形焼きとかと呼ばれ
る餡子が入ったあれです。
つい先日、店舗移転したのですが、その場所は
長い間売りに出ていた中古物件。
駐車場は少ないし、築年数はそこそこ新しくても
木造3階建てで、何より4000万円近い高額物件。

同価格帯の居抜物件で土地面積などを考慮すると、
ニチイ裏の元松葉屋店舗が広くて使いやすくて
駐車場も広くて良いと思うのに、なぜ高いパン屋
の建物を選んだのかが気になる(大きなお世話)
もしかすると、近い将来ヒット焼き以外の新製品
が登場する?
しかし、今のタイミングでやった事が素晴らしい。
長く続いている商売人は気合が違います。
頑張れ新居浜の商売人。

私なんて、今は一歩が踏み出せない。
2022年いっぱいまで仕事はとても少ないと思うが、
なんとか企業努力で持ちこたえてくれ!
という雰囲気の取引先話が多すぎる。
発注会社の希望に通りに動けるのが下請け業者ですが、
今回はお互いに歩み寄りが無いと終わる付き合いが
でてきてもおかしくない状況。
不景気で済ますことが出来ないコロナ不景気。

話は少し大きくなりますが、
商売として今一番やっちゃダメなことは、
武漢ウイルスを世界にばらまいた中国の、
武漢ワクチンを買う事。
死者が増えても中国から買ってはいけません。絶対に。

|

« 質屋と反面教師 | トップページ | 良く注意すること »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 質屋と反面教師 | トップページ | 良く注意すること »