お金の問題
なんだかんだで、5555記事に到達しました。
区切り(でもない)の文章を、下らない話で済ます。
・
・
わずか200万円の問題で、
いまだに見知らぬ人からも袋叩き状態の民間人。
普通の精神力の人だと耐えることはできない。
現状に耐えているだけでもびっくりするのに、
訳が分からない長文を書いて公開する。
法曹界を目指すなら、せめてA4-1ページにまとめる腕
が必要です。
あれでは人に伝わりませんし、誰の心も動かせません。
しかし、
この状況であの文章を公表できる恐るべきメンタルは、
ある意味サイコパス(褒め言葉)。
・
本題、お金の話。
親と銀行以外からお金を借りる人はダメです。
そういう人を見て育った子供は、
ダメな親を「ダメだ」といえる人間と、
ダメな親を庇護する人間に分かれます。
後者になった子供は一層ダメです。
困ったら親から金を借りて、
失敗したら親に尻ぬぐいしてもらっている人の子供は、
必ず親と同じことを繰り返します。
尻ぬぐいする親は、同じことを経験済みなので文句を
言わず尻ぬぐいします。
で、無限ループ。
生活保護受給世帯で生まれ育った子供が、
生活保護受給世帯になる確率が高いのは、
それを「特別な厚遇」だと思わなくなるから。
親を否定して連鎖を断ち切れない人に未来はありません。
完璧な親なんて、世の中に存在しないので、
親を反面教師にして子供が育つと、
次世代で同じことを繰り返すという面白い現象に至るの
も仕方なし(違うパターンのループ)。
おじいちゃんの失敗を孫が繰り返すような話。
それは家族という枠組みの伝統技術なのでどうしようもない。
その家の伝統技術として育みつつ少しづつ是正する。
お金の問題は伝統技術。
| 固定リンク
コメント