R56
R56ミニの不具合と言えば、
外装のゴムや樹脂がボロボロになり、
エアコンダイアルはネチャネチャになり、
水ポンプ樹脂割れで水漏れしたり、
ヘッドカバーが樹脂変形でオイル漏れしたり、
太いのにタイミングチェーンが伸びたり、
電動ベルトテンショナーが壊れたり、
普通に壊れるものしか壊れない。
この前のCVTモデルと、
この後のDSG初期モデルを思うと安心安全。
R56後期モデルですが、気づけば増税されるお年頃。
そんな年齢だけど磨くと復活する丈夫で固い塗装。
塗膜が固いので飛び石で欠けて点錆が出ているところ
は多い。
ババアの厚化粧にならない程度に仕上げるのがコツ。
| 固定リンク
コメント