« 率の問題 | トップページ | iTunes(Win10 21H1) »

風しんの抗体価

私の抗体検査価は8倍未満でした(足りない)。
16倍はまだ不十分、
32倍でワクチン打たなくてよい抗体があるライン。

となると、
嫁さんの風しんがうつらなかった理由は「運」だったのか。
まあ、私は嫁さんが風しんになったことを覚えていないので、
あれは風しんじゃなかったのかもしれません(違)

先日の内科医院での話
「今日打って、コロナワクチン接種が先延ばしされない
 のなら今風しんワクチン打ちます」と言ったところ、
「基礎疾患ありでも2週間以内(7月7日まで)に打てる
 可能性はあまりないので、今日ワクチン打って大丈夫」
との答えだったので、
「風しんワクチン」接種完了。
七夕まではコロナワクチン打てません。
 ・
事務所に帰ったら、
コロナワクチン接種券が届いていたので、Web予約。
7月11日10日と31日の集団接種(ファイザー)で予約完了。
どちらも土曜日なので、翌日熱が出ても大丈夫。

ワクチン祭りはなんとか7月中に終われそうです。
抗体が体内に出来上がるのは8月中ころ(2週間必要)
なので、残念ながらオリンピックに間に合いません。

2106261

|

« 率の問題 | トップページ | iTunes(Win10 21H1) »

コメント

多分入力ミスだと思いますが、7/11は日曜日ですので、接種日は10日でしょうか?
私の1回目が12日で月曜日だったので、ちょっと気になったもので。

3か月ほど前から医者にかかるようになってガッカリしていたのですが、今回は
基礎疾患ありで接種が前倒ししてもらえて結果ラッキー?

さっさと新型コロナがおさまってくれるといいのですが。

昨年末検査したところ、私の風疹の抗体値は基準値を少し上回っていました。
こちらは抗体があって良かったのか、ワクチンを打てなくて損をしたのか ^^;

投稿: GO | 2021年6月27日 (日) 14:38

>11日

10日と31日でした。
修正しておきます。

基礎疾患ありで60歳~65歳枠に入っただけですが、
市町村で見ると非常に接種が遅いので結果オーライ。

>風しん
私の周りで「抗体が足りていた人」は初耳、素晴らしい。

投稿: 高橋@works | 2021年6月27日 (日) 22:44

大丈夫とは思いましたが、私の場合、同様な件(日にちと曜日のどちらかを
勘違いしている)でトラブりそうになった事があったものですから ^^;

隅をつっつくような指摘で大変失礼しました m(_ _)m

投稿: GO | 2021年6月28日 (月) 10:22

思い込みはあぶないあぶない。

指摘ありがとうございました。

投稿: 高橋@works | 2021年6月28日 (月) 15:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 率の問題 | トップページ | iTunes(Win10 21H1) »