« 雨 | トップページ | 東京オリンピックの成果 »

知識は必要

相模原の則武地所(破産させて全力逃走中)、
階段が崩れ落ちて死亡事故を起こしたアパートの
建設業者(責任企業)。

事故後に則武地所で数か月前に新築した9000万円
ほどの同一構造アパートを点検した1級建築士さん
の動画をみて呆然となる。
 あれでOKとした検査に呆れるが、
 あれを作った業者にも呆れるが、
 あれを作らせた則武地所は最悪。
階段が落ちないはずが無い。

非常に申し訳ないが、
素人の私でも「これが9000万円?」という作り。
オーナーは利回り10%を目指して新築に手を出し
たとの話だけど、組んだ相手がまずかった。
こんな事だと階段だけでなく全ての構造が信用で
きなくなる。仮に売ろうとしても則武地所物件と
分かったら、売れても半値以下でしょう。
下手すれば新築1年以内なのに値段がつかない。

しかも、
建築責任回避のため、
則武地所が直接オーナーに販売する形をとらず、
則武地所→個人→個人→オーナーの形をとり、
中古物件として責任逃れをしていたという事実。
当然間に入った個人とは則武地所の関係者ですが、
個人として売買しているというあくどいやり方。
この場合オーナーは自己責任での中古物件購入の形。

今の世の中、お金を持っているオーナーさんが業者に
騙されると「お金の使い方を間違えるから」みたいな
感じでスルーしますが、
同じことが個人の新築で起こっている可能性がある話
なので、こういう話は騒がないといけません。

工務店とやり取りするには、
建築士の知識は必要ないけれど、
一般的な構造物知識は必要。

駄目だと感じたら脅されても受け取らない強心臓が必要。

|

« 雨 | トップページ | 東京オリンピックの成果 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雨 | トップページ | 東京オリンピックの成果 »