偉い人が集まる価値
北朝鮮に限らず、
ロシアも、
中国も、
なぜ公式な発表が「口汚い」のでしょうか。
あれが共産主義(社会主義含む)の特徴なのか。
それはさておき、
G20で20か国偉い人たちが集まって、
ロシアを非難出来ないのだから、
集まる価値があるのかと思ってしまう。
その筆頭は「国連」、
常任理事国は何も止められないしくみ。
しかも日本は発言権が無いお金を出すだけの戦敗国。
発言権が手に入らないなら止めたら?
共産主義の様に、
「他国は我が国に奉仕するためにある」
「他国は利益をもたらす商売の相手である」
という理屈にも基づいてしまうと、
自国さえ良ければ何でも良しになる。
とはいえ、
それが莫大なお金を集めた英国エリザベス1世
時代の思考。
黒人奴隷が輸送中に死のうが、
体調を崩そうが関係ない、
最終的に売れれば良いという思考。
今のロシアはそんな国。
時代錯誤も甚だしい。
| 固定リンク
コメント