価値が無いもの
ソビエト連邦(現ロシア)の世界初と言えば、
1961年「地球は青かった」とガガーリンが言った。
世界初の有人宇宙飛行を成功した時、
ソ連の民はトイレットペーパーが無く新聞愛用。
トイレットペーパーを作る工場が出来たのは、
有人宇宙飛行の8年後だったというネタが好き。
共産主義における物事の優先順位はそういうもの。
もう一つ、
私が子供の頃だと、
「地球は青かった」と同時に、
「神様はいませんでした」という言葉が有名だった
はずなのに、いつの間にか消えた大人の事情。
偉い人たちは、自分の立場と都合しか考えない。
・
・
今回のウクライナ侵略戦争の結果、
ロシアは大きな北朝鮮になる。
プーチンと黒電話という2人の基地外を安全に制御
できる人は地球上に存在しないし、
あの二人はボケて酷くなることも確実。
北朝鮮の場合は黒電話の妹という口汚い人がいる
のも問題。
そして全員ボケるのに権力を手放さないのも同じ。
北朝鮮は小さいのでキューバのような道があるが、
ロシアは大変、なにせロシアは広い。
今回の侵略戦争の結果、
「ロシア電子装備がかなり丸裸」になった上に、
「自国だけで最新電子装備を作ることが出来ない」
という致命的弱点も世界中に露呈。
ロシア+中国+北朝鮮の隣国は、
自分達だけで国を守れる装備を揃えていくしか手が無い。
米国もNATOもあてになりません。
一番あてにならないのは国連とかG20とか。
今回のG20は国際司法裁判所の手が届かない国。
もし噂通りG20にプーチンが来ると、G20が図らずも
プーチンの発表会になるので、全員欠席が正しい対応。
| 固定リンク
コメント