« Microsoftアカウント | トップページ | 考えさせられるニュース »

なんとなく写る

画像処理と仕上がり想像とCPUパワーの力。

手持ちでなんとなく撮れるのだから、
これで良い気がしてくる。
細かくみると「嫌になる」写真だけど、

こちらは老眼なので、気にしないし必要十分。
写真は雰囲気で良し。

しかし、
中高生には、
本物(現物)がどうなっていて、
多くの人に求められるものがどれで、
なにをどう変更してここに至っているのか。
という事は考えて欲しい。
何事も基礎は大切。

とはいえ、
10年後にはそんなことを考える必要が無くなる
かもしれません。
何が本物で何が偽物か、
判断できなくなるけれど、
判断しなくて良くなる時代。


記録より記憶、
写真は記憶を手繰り寄せるきっかけ。
だから、処理した写真で記憶を盛ってはいけません。
記憶の中に盛った嘘が真実のように刷り込まれます。

2204131

|

« Microsoftアカウント | トップページ | 考えさせられるニュース »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Microsoftアカウント | トップページ | 考えさせられるニュース »