« 燃費の差 | トップページ | Web上にものを書くこと »

浅い思考回路

間違えて4000万円以上が口座に振り込まれた人。
間違えを伝えに来た人と一緒に銀行に行く道すがら、
「増やせば残る」という浅知恵が返却を先延ばしし、
「増やせなかった」という現実が残ったのかも
しれません。

20歳過ぎた大人が、
「増やせる」と過信してしまう事に驚く。
自分が「増やせない」人間だから目の前の預金口座
にお金がない。
預金口座にお金が無く、最寄り銀行まで2時間かかる
場所に住んでいる現実を棚に上げている。

なにより、
「逃げ得」させない法整備をなんとかしてほしい。

間違えて振り込んだ人に責任を問う理由は無く、
承認した上司の管理責任。
承認していなければ承認していない管理責任。
直接作業する人に責任を負わせる理由は無く、
直接作業する人は今後注意すれば良し。

しかし、いろいろビックリする流れ。

究極論として、
日本人は性善説思考で回るはずだと信じている。

|

« 燃費の差 | トップページ | Web上にものを書くこと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 燃費の差 | トップページ | Web上にものを書くこと »