ボンネットが開かない
ボンネットが開かないゴルフバンをディーラーに
預けてきた。
新車の時から「ボンネットオープナーが重い車」
だったのですが、使用している部品番号で見る
限り重い理由が分からない。
という事で、
「店に並ぶ認定中古車と同じくらい力でレバー
が引ける事を確認してから仕上げてほしい
ので、仕上げる前に連絡お願いします。」
と釘をさした(なかなか嫌な客)
さすがに3回目の原因を作るわけにはいきません。
想像では、
最初からワイヤーのルートが違う(ありえる)
前回作業時に何かがあった(ありえる)
実は部品が死ぬほどボロイ(ありえる)
実は部品がまちまち(ありえる)
答え合わせが楽しみだ。
・
・
先日乗鞍遠征に使ったゴルフ7.0(1.4HL)と
娘のゴルフ7.5(1.2CL)を比べると、
重さは同じくらいで、レバーの引き代が違う。
トヨタだとありえないバラつき。
意図した差ではなく製造誤差(許容範囲が広い)
VW品質と揶揄される理由。
ボンネットと言わず、全ての部品が同じなのに。
そして、壊れたゴルフバンはその数倍重い。
謎は10数万円の修理費用で解決するのか?
後日報告。
| 固定リンク
コメント