« 無駄話は相手に迷惑 | トップページ | 片付けは難しい »

山を信仰する

四国には「石鎚山(西日本最高峰)信仰」がある。
台風が通る度に「石鎚山に守られている」と実感
できる(昔も今も変わらず)レベルなので、
気象衛星も天気予報も無い昔々を思うと、
「石鎚山を信仰の対象にする」気持ちは分かる。

瀬戸内に住んでいると、
「山の神様が暴れる」という恐怖政治は無く、
「山の神様が怒る(噴火)」も無い。

瀬戸内に平和な人間が育つ理由がこれかもしれない。

2209211

|

« 無駄話は相手に迷惑 | トップページ | 片付けは難しい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 無駄話は相手に迷惑 | トップページ | 片付けは難しい »