« トイレの排水 | トップページ | 庭作業が続く »

礼儀の教育

四国には記録が無いほど昔から「お遍路文化」があり、
外から来たお遍路さんを接待する文化圏が出来ている。
外から来た人たちに暖かいにも関わらず、
新しい礼儀知らずに驚く機会が増えてきた。

 ・

歩き遍路数人、
コンビニトイレに行列する、
そして何も買わずに出ていく。
思わず二度見。
お遍路という修行中の身、
コンビニでトイレ借りて何も買わない??
一声かけてトイレだけ借りるならまだしも、
当たり前のようにトイレだけ。
コンビニの人は「トイレだけでもどうぞ」と言うが、
その言葉に甘んじて良いのは小学生までだ。
コンビニのトイレは駅のトイレじゃない。
コンビニのトイレは公園のトイレじゃない。
個人が経営しているお店のトイレだ。

定年退職された年齢の方たちだったのでなおさら驚く。
社会常識を知り、社会経験も積んでいるでしょうに・・

そういえば、最近の子供たちは日本人としての礼儀を
何時学ぶんだろう?もしかして学ぶ機会すら無くなっ
ているかもしれません。
小学生として、
中学生として、
高校生として、
大学生として、
社会人として、
50過ぎたおっさんとして・・
年齢に応じた社会的許容値がある事を知らないのかも
しれない。
これは少し気が遠くなる問題。

|

« トイレの排水 | トップページ | 庭作業が続く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トイレの排水 | トップページ | 庭作業が続く »