« 勘違いな主張 | トップページ | 募金 »

デザインをぶち壊す

先日発表されたトヨタの5代目プリウス

なんだか
「実用性の低下」「価格上昇」を書いている
メディアが目につくが、
プリウス使っている人はそんなに荷物積むの?
シート座面が僅かに低くなったと数字だけ見て
乗り込みにくいと文句を言うの?
最近の車業界は謎ばかり。

プリウスユーザーは主に営業車でしょ?
私自身もレンタカーでしか乗らないし。
多少の細かい事はどうでも良いじゃん(本音)

そんな事よりも、
TOYOTA関連会社の「モデリスタ」が発表した
外装をカスタムしたプリウスをみたが、
これは、さすがの、私でも、びっくり。
これは売っちゃだめだ。
プロトタイプだと言うが、
新型プリウスの近未来的デザインを、
全部ぶち壊すデザイン(各自ググってください)


現行プリウスに青いランプを沢山点けて、
車高をさげて、
五月蠅いマフラー付けて、
異様なキャンバー付けて乗っている人の数が
「死ぬほど多い」なら多少解せる。
あれは集わないかぎり希少種。
あえて商売相手にする必要はない。
モデリスタ血迷ったか?という本音。

TOYOTAの事だから、
TRDブランドで巻き返してくれるはず、多分。

|

« 勘違いな主張 | トップページ | 募金 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 勘違いな主張 | トップページ | 募金 »