« オイル交換は健康診断 | トップページ | エリア88 »

牽引フック

うちの160プロボックスは寒冷地仕様。

直ぐに温まる電気ヒーターやリヤヒーターダクトも
有難いですが、リヤの牽引フックが重要。

標準車の場合は薄板プレスのタイダウン用がフレーム
に点溶接されています。
うかつに引っ張ると、直ぐ曲がる。
激しく引くと千切れる。

その点寒冷地仕様だと安心、
丁寧さは必要ですが、普通に引けます。

2302091

日本のライトバン市場を寡占しているにも関わらず、
そんなに細かいコストダウンをするのがトヨタ。
気持ちは分かるけど。
使う側の本音は、片側と言わずリヤの両側にしっかり
したフックを付けて欲しい。

プロボックスを新車で買う場合は寒冷地仕様をお勧め
します。壊さずに後ろで引ける事は値段以上の価値が
あります。
プロボックスガソリン車の場合、アイドリングストップ
レスオプションで安くなるので、差し引きすると想像す
るより安く上がります。

|

« オイル交換は健康診断 | トップページ | エリア88 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オイル交換は健康診断 | トップページ | エリア88 »