桜餅とエビフライ
季節ネタ、桜餅・桜の葉を食べるか問題。
そもそも桜餅が違う
関東は長命寺
関西は道明寺
個人的に言えば、
長命寺は葉を食べるけど、
道明寺は葉を食べない。
という大きな傾向があるけれど、
中身より葉の状態(筋の太さ)が重要。
関東圏は筋が細い物が多く、
関西圏は筋が太い物が混ざる。
関西人特有の「勿体ない」に起因している。
葉を塩漬けする選別基準が違うはず。
関東が厳しく、
関西が緩い、
のではないかと推測します。
結果、筋が多いものが増える関西圏では、
桜の葉を食べない人が増えている(妄想)
桜の葉を食べるかどうかと言われると、
あの「口に残る筋」だけの問題。
筋が残らないとろける桜の葉塩漬けなら、
全員全部食べる気がする。
頭からしっぽまで食べられるエビフライと、
しっぽさえ無理なエビフライと同じ(多分)
というような、
超個人的意見を、
自由に書けるのがここだ。
そして鬱陶しいコメントは返答せず削除。
心に優しい。
| 固定リンク
« Windows11 | トップページ | ひと区切り »
コメント
桜餅は苦手なので食べませんが柏餅は食べます。
葉っぱを剥がす時に水道の水をかけると一瞬で取れるのですがやります?(笑)
投稿: ワタナベ | 2023年4月 5日 (水) 08:56
桜餅が終わったら、
柏餅の季節。
和菓子文化は素晴らしい。
>水で流す
和菓子職人が聞いたら、
涙してしまうような事はしてはいけません。
投稿: 高橋@works | 2023年4月 5日 (水) 23:09