« 蚊がいなくなるスプレー | トップページ | 新居浜市の市議会議員選挙 »

自転車に乗る時はヘルメット着用

「努力義務」なので「注意」される事はあっても
「反則金」を払うことは無い。
それをして、意味が無いとか言う人達の多い事。
なんだかな~

本質論として、
ヘルメットを着用した方が良いのは自転車レース
の世界を見れば良く分かる。
ヘルメット着用で少し安全になる。
それは間違いない、誰にでもわかる。

今回の努力義務は、
そんな本質的な事ではなく、
「努力義務」を守る事すらできず、
「自転車に乗ることを止める」人を増やすことが
隠れた真の目標(妄想です、妄想)。
法律を守る気持ちが無い人が自転車を止めれば、
皆が平和になる。

ちなみに、
日本の法律を守る気持ちが無い人なんて、
日本の自転車産業にも町の自転車屋さんにも
なんの貢献もしていない人たちなので、
自転車に乗ることを止めてもらって誰も困らない。

原付のヘルメット推奨からの着用義務、
車のシートベルト推奨からの装着義務、
同じ流れで早々にヘルメット義務化して、
無法者の自主的判断で、
公道から離れてもらいましょう。

という目線で見ると、ヘルメット努力義務化は
良い方向性。

|

« 蚊がいなくなるスプレー | トップページ | 新居浜市の市議会議員選挙 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蚊がいなくなるスプレー | トップページ | 新居浜市の市議会議員選挙 »