組織の問題
先日の陸上自衛隊ヘリ墜落事故の件、
一刻も早い全員発見を願います。
で、本題。
陸上自衛隊曰く、
「(陸上自衛隊のヘリは)洋上で飛ぶことを想定
しておらず、(ビーコンは)付いていない」
何ですと?
おっさん世代に言わせると、
太平洋戦争時代と大差ない組織体系。
海軍と陸軍が別々に航空部隊を開発していたのと
大差が無い。旧日本軍が陸軍海軍と言う派閥意識
を無くし、空軍として共用開発していれば、
もっと良い物が短期間で作れた気がする。
お金も時間も無駄遣いせずに済んだし、
パイロット訓練も半分の時間と半額で済んだかも
しれない。
それと同じことを、
陸上自衛隊がやっているということに近い。
四国の陸上自衛隊ヘリは海を越えないと本土に
行けない・・
組織と装備の境目が難しい問題だとは思いますが、
今後の為にも良い一歩を進めてほしい。
| 固定リンク
« 色が混ざるツツジ | トップページ | ケムシ撃滅 »
コメント