楽天カードと金融教育
楽天カードを2軍に降格(契約解除予定)
楽天カードを2年少々使ってみたものの、
楽天カードのメリットを感じなかったため、
Amazon Prime Mastercardを1軍に昇格。
さようなら楽天カード。
私の財布に1軍の席は1つだけです、
カードは法人1枚+個人1枚しか持ちません。
クレジットカードの場合、
カード年会費無料=サービスが悪い
カード年会費有料=サービスが良い
料金が高く成ればサービスは良くなるという
とても当たり前の世界。
どんぐりの背比べになる最下層の戦いは厳しい。
目くそ鼻くそという意見はその通り。
違うものに置き換えてみると良く分かる。
家賃が安い集合住宅は貧民窟になる、
家賃が安い場所は治安が悪くなる、
家賃が安い場所は平均的住民民度が下がる。
それらと同じ話。
現実を中高校生にきちんと教育するのが正
しい教育だと思うけど、
こういう言い回しをすると区別になるので
教員は現実的な教育が出来ない。
教育が出来ないから子供たちが現実を知る
のに失敗する経験が必要になってしまう。
子供たちが可哀想。
区別と差別は違うもの。
現実を知る事は大切。
危うきに近づかないためには知識が必要。
マルチまがいや宗教なんてのは自業自得で
すが、危うきに近づかない為の方法論を知
っているかどうかは人生の分岐点を決める。
お金の使い方含め、運ではなく知識。
| 固定リンク
コメント