大学生の学生数
4年制の大学に通う学生の数が、今年も最大値を更新。
これを誇らしげに言う理由が全く分からない。
そもそも偏差値が低い学校に国の補助金山ほど突っ
込む理由も分からない。
学生数を誇るより、能力を誇れ。
先ずは国公立大学の推薦入学を全部止めて、
共通一次試験+大学別二次試験に戻す事。
私立大学への国の補助金を全額カットして、
全て国公立大学へ回す。
補助金は大学の偏差値に応じて分配。
私立大学は私立なんだから学校で考えれば良し。
政治家たちの母校愛に振り回されてはいけません。
スポーツで勝ちたいから推薦で学生を入れるなんて
話は私立学校だけの話。国公立でそれをやっては
いけません。
スポーツしたければ私立大学へ。
大学は学びに行くところと言う基本に戻れば
良いだけなのに。
大学という客商売で、
大学があるおかげで若者が集まる、
大学は地域振興に必要だと言う話は分かっても、
それが学生の人生価値につながるかどうかは別問題。
少々厳しくした方が良いくらい底辺が広がり過ぎ。
底辺は狭く高さは高いのが理想。
| 固定リンク
コメント