様々な人達
パチンコ屋で火種になったディーゼル車が車両由来
原因なのか使用者由来原因なのかは今だ不明ですが、
車を使用している人の常識感は昭和の時代を思うと
信じられないほど低レベルになっているのが今。
車の動作原理や構造を考えないのは良いとしても、
せめて常識は守りましょうと思う低レベル。
・
・
資産家でもないのに任意保険に入らず車を運転する人。
車検切れの車を運転する人。
車の故障診断機用コネクターに何かの機器を常時
接続する人。
電波法違反の空気圧モニターなど国内で認められ
ていない機器を勝手に取り付け使用する人。
電波法違反は即逮捕案件、道交法違反とはレベル
が違います。
車を製造した会社製ではない会社のプログラムを
インストールする人。
インストールは好きにすればよいが、公道を走っ
てはいけません。
車の中を可燃性素材で飾り立てる人。車中泊仕様
をDIYする人に多いかもしれない。
信頼性が全く無いリチウムイオンバッテリーを
車内に持ち込む人。リン鉄だから大丈夫なんて事
は無く、自動車の振動に耐える品かどうかが重要。
スリップサインが出ている摩耗タイヤで高速道路
を走る人。
駆動輪にテンパータイヤを付けて高速道路を走る人。
雪が降る季節に夏タイヤで走る人。
・
・
数えだすときりがない非常識な人達。
常識教育の間違いか、安全教育の間違い。
秋の交通安全週間というセール期間中は、
整備不良車の摘発に全力を挙げてほしい。
ポータブルバッテリーの話に戻りますが、
日産リーフのバッテリーをリサイクルして
作ったポータブル電源。
ポータブルバッテリー from LEAF IPB-01N
出力:600W(瞬間最大1200W)
動作温度範囲:-20℃〜60℃ 高温で自動停止
2000回の繰り返し充電が可能
全てが丁度良い感じの製品。
値段が少しお高めなのは仕方がない。
| 固定リンク
コメント