« 2024年初乗り | トップページ | AI翻訳の本領発揮(多分) »

Yaeh!

「ヤエー」と手を上げる挨拶。

2003年頃の2chで「Yeah!」と書くところを
「Yaeh!」と打ち間違えたのが原点らしい。

2chやTwitter嫌いには理解不能。

私が中高生の頃、四国や九州を好き勝手
に自転車旅行していた1977~1983年頃。
当時自転車ツーリングをしている人とは
ピースサインの挨拶をしてた。
これは双方が「サイクルスポーツ誌」を
読んでいる場合にのみ成立していた。

SNS時代の今。
つながりが簡単に、
そして無意味に広くなったので、
「Yaeh!」という打ち間違い挨拶が、
バイク同士、
オープンカー同士など、
バイクと自転車とか、
バイクとオープンカーまで広がっている。
良い部分も多少あると思いますが、
もはや面倒くさい「しきたり」状態。

こういうネタって、
Webや雑誌記事にしちゃうとか、
Yaeh!ルールを決めるとか、
そんな事をしてはいけない世界。
あいさつは自然発生で始まり、
気が付いたら自然に消えるべきもの。
ルールを決めて続けるものじゃない。

必ず登場してくる頭おかしい人は、
Yaeh!を返さなかったと言って怒り出す。
だからルールを決めてはいけません。
サインの統一は集団を作り、
集団のサインは問題を作る。
集団は威圧感や不安感しか与えません。

自由に遊べば良いのに。
1人なら、他人に迷惑をかけても1人分。

|

« 2024年初乗り | トップページ | AI翻訳の本領発揮(多分) »

コメント

すれちがいに相手が何かしてたら、会釈や手を挙げての挨拶を
返せたら返します。
が、相手がやっているのが「ヤエー」かどうかは知らないし、
興味もないですね。

信号待ちで子供がこっち見てたらリトラ上げたりはします。

投稿: Sawadhi | 2024年2月21日 (水) 09:46

挨拶は人の常識。

子供が見ていたらリトラ上げる、
横断歩道を子供が渡っていたら、
リトラをパカパカさせる。

これは車好きを育てるための布教活動。

投稿: 高橋@works | 2024年2月21日 (水) 18:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年初乗り | トップページ | AI翻訳の本領発揮(多分) »