敵に塩を送る
今日のビックリ。
「敵に塩を送る」という言葉。
上杉謙信が武田信玄に対して、
「救援物資として塩を送った事」に
由来する由緒正しい日本語。
塩を受け取った側は「感謝」する
格好良い話。
その知識を知らず、
「塩をまいておけ」という言葉の
塩と意味を混同する人・・
もう少し頑張れ、
とはいうものの、
上杉謙信が武田信玄に対して塩を
送った証拠は見つかっていないので、
この話は「後の創作」という今の解釈。
良いのよ、創作で、話のネタなんだから。
歴史の現実が徐々に明らかになっていく
ことは正しいですが、創作されたであろう
格好良い話をネタとして残していくことは
語彙豊かな日本語を残すために必要なこと。
| 固定リンク
コメント