亡命の手土産は?
シリアのアサド政権崩壊。
ウクライナが頑張り続けた効果かもしれませんが、
シリアの人たちの民度が直ぐに上がるわけではないので、
効果がでるまでには30年くらいかかるかもしれません。
とは言えそこそこの数のクルド人がいる国なので、
1000年でも駄目かもしれません。
民度は歴史。
いろいろな国が支援しても無駄になるだけ(妄想)
・
結局のところ、
ロシアにとって、
覚せい剤と紛争と宗教問題しかない未来がないシリアよりも、
地下資源から穀物資源まで何でもあるウクライナが大切
だったいう事が良く分かる現実。
戦争なんてそんなもの。
ロシアはアサド元大統領と家族の亡命を許可したらしい
が、プーチンさんへの手土産は何だったのだろう?
| 固定リンク
« 取れる所からだけとる | トップページ | 心の準備 »
コメント