ホンダが良い仕事
ホンダと日産の話が急展開。
日産コンツェルンらしいプライドだけ高い回答をして
救済する話がご破算になったらしい。
これはホンダが良い仕事。
日産の役員が嫌がり日産の組合が嫌がる形での子会社
化の提案は素晴らしい。
上下関係は大切。
これで多方面から日産を救えと言われていたホンダが
堂々と日産を切り捨てる事が出来た。
指示(指導)を聞かない会社を救済する理由は無い。
そもそもホンダが日産を取り込んでメリットは無いの
だから当たり前の方向性。
この先は日産の問題。
こうなると、日産の切り売りは仕方がない。
と言うか、
いすゞと同じ様に乗用車部門から撤退して、
現役員は引責辞任して役員の定員も1/3以下に、
社員も大幅なリストラ(定年前倒し、55歳定年とか)をして
会社を一気に小型化するしかない。
役員が異様に多い会社なのに、実質30年道を誤っている
会社って何だろう?
ぶら下がる下請け協力会社は大変でしょうが、
どんな仕事にもリスクがあるのだから仕方がない。
一言だけ言うとしたら、
日産コンツェルンで解決して、
「決して国民の税金は突っ込むな」
| 固定リンク
コメント