上下は大切
ホンダの日産救済事業
ホンダは国の偉い人たちから強引な指導をされて、
やりたくもない日産自動車救済に動いている。
そう、間違いなく全力でやりたくない。
先日の報道で
「ホンダは日産の株式を取得して子会社化する案を
日産に打診」という対等ではない話を持ち掛けた
のも当然の話。
嫌々やるなら条件を付けるのは当たり前。
対等の持ち株会社は、現状を考えるとありえない。
当然、プライドの日産は異議を唱えた。
さてどうなる?
外資参入は避けないといけないし。
三菱自動車は泥船から海に飛び降りた(多分)。
今はたまたまアジア圏が元気だけど、直ぐに道を誤る
のが三菱自動車のお家芸なのを忘れてはいけない。
ホンダの敵は日産の経営人ではなく日産の労働組合。
救済するならホンダの下につけないといけません。
決してホンダより厚遇にしてはいけません。
日産の今はどうでも良くリセットする対象、将来は
ホンダより冷遇しないといけません。
企業間の上下関係は命運を握る。
それが嫌なら自力でやれという話。
| 固定リンク
コメント