さようなら UP!

私の手元からスクラップ直行になる車は、
人生で初めてです。

有難う、楽しませてくれました。
特に最後の1ヶ月。

2408182

| | コメント (2)

UP! 終了

UP!でアップアップした話の3回目。
1回目から3回目まで1ヶ月経っていないところが高得点。

1時間ほど連続走行後、駐車場でリバースに入れたら、
リバースに入らない。
リバースに入らないだけではなくドライブにも入らない。
「エンジン止めたら再始動できない」のは分かっていても、
ギアが何処にも入らないのだから止めるしかない。
しかし、今回の私は少し違う。
2回のJAFレッカー移動とディーラーの修理内容から故障
状態の脳内妄想が出来ている。

 ・

エンジン止めてボンネット開けて、日陰で1時間。
ギアは抜けているので押せば簡単に移動できる。
JAFは呼ばなくてOK。

約1時間後、
祈りつつセルを回す。
再始動OK。
始動できたと言う事は、モーターが動いてニュートラル
ポジションを確認できたと言う事。
当然ギアも入る
但し、バックに入れてはいけない。
必ず前進で出られるように押して方向を調整するのがコツ。

ギアが入ったので、動ける間にさっさと家に帰る。
大切な点は、リバースに入れないこと。
シンクロナイザーリング付きハスバギア(前進)と、
何も無いスパーギア(後退)は変速に必要な力が違う。
リバースに入れなければ壊れかけたモーターでもOK。
つまり、モーターが完全に壊れたらお手上げになる車。

 ・

という状況から考えると、ASGモーターASSY交換確定案件。
純正部品が25万円を超えるので、
ディーラー修理は30万円超コース。

結論、お盆休み明けに廃車。

有難うUP!
最後に十分楽しませてくれました。

| | コメント (4)

UP!の状況

高速道路のSAでエンジン始動できずJAFを呼ぶ。
ASGの黄色い警告灯点灯
Nランプ点滅
JAFまち1時間 ジャンプスタートでエンジン始動。
 ・
 ・
ディーラーに状況を伝えて修理。
 1. バッテリー交換
 2. 車両メインECUプログラムを最新に更新

治ったかと思ったら、
2週間後(というか故障週後の初移動)
新居浜市内で動けなくなりJAFレッカー。

エンジンは動作中、
駐車場でバックしようとしたらバックギアに入らず、
ドライブからニュートラルに落ちた。
ギアは何処にも入らない。

エンジンを切って、ドアをロックして(笑)
少し時間を置いて再起動。
エンジンキーを回すと
Nランプ点滅
数秒後ASGの黄色警告灯点灯
エンジン始動できず。
JAFまち1時間+ディーラーに搬入。
 ・
 ・
ディーラーに状況を伝えて修理。
 3. ミッションコントロールECUプログラムアップデート
 4. クラッチ摩耗量を再設定(正しい値を再学習)
 5. ASGの教育

これで治ればラッキーですが、多分駄目な気がする。

1回目のJAF待ちの際、再始動できた理由は「ボンネットを
開けて1時間以上冷却したから」です、多分。
2回目のJAF待ちの際、再始動できなかったのは、ボンネット
を開けていなかったからかもしれません。
当然ですが、水もオイルももれていません。

現状のUP!は、
車に一番大切な基本性能、「必ず家に帰れる」が破綻中。

| | コメント (0)

ASG壊れた

スズキのAGSを褒めたとたん(違)、
VWのASGが壊れた。
1ヶ月で2回JAFさんのお世話になるとは。

詳細は後報。

2407282

2407283

| | コメント (0)

UP!退院

UP!の退院が予想よりも速かった(1泊2日)。
スターターモーターは単独試験で正常動作、
スターターリレーは他車と入れ替えても正常。
ここが土曜日昼頃の話。

闇が深くて時間がかかるかもという気配だったところ、
日曜日の昼に電話。
「UP!治りました、車両引き取り時に説明します」という話。

どうやらECUがスターターを回しても良いという確認信号を
正しく受け取れない状態があったため、バッテリーを新品交換
したのにスターターが回らなかったということ。
対策は2020年に出た対策プログラムへの書き換え。

バッテリーはギリギリの状態で我慢比べしていたので、
スターターが回らない=バッテリーが悪いと一方的に判断して
しまっていました。反省。
バッテリーが健全なら「違う理由でスターターが回らない」と
いう事にその場で気が付いていたと思う。

もし、この車にアイドリングストップ装置が付いていたら、
公道上か高速道路上の渋滞で再始動できなくなっていました。
アイドリングストップが無い世代なので、バッテリーが常識的
価格なのもすばらしい。

今回はVWディーラーに持ち込んで良かった案件。
もし今回街の修理屋さんでバッテリーだけを交換していたら、
もう一度どこかでJAFを呼ぶはめになって、
その後本当の故障原因究明に時間がかかったところ。

2407151

| | コメント (0)

UP!入院

運転免許取得後40数年、
ついに人生初のJAFのお世話になりました。
ありがとうございました。

高速道路PAで再始動できず。

その後、VWディーラーでバッテリーを交換しても、
スターターが動いたり動かなかったり。

リレーかスターターかスターター動作に関わるセンサーか。
そのままディーラーに入院。

Img_4821

| | コメント (0)

ゴムの変形

UP!のリアドラムブレーキシリンダーからの
フルード漏れ原因の推測。

あまりに動かしていないので、
同じ場所でゴムシールが固定されたままになり、
良くない形に変形してしまった。

シールだけの部品が出ないので、ASSY交換。
修理履歴を確認したら、2年前の車検時にも
漏れてASSY交換していたので、
実は「本当に部品がボロイ」のかもしれないと
いう疑いが濃厚になってきた。

答え合わせは2年後。

2311071

| | コメント (0)

UP!の車検整備

ガレージの床に直径10cmほどのオイル漏れが2か所。

2か所だったのは、車を止める場所がズレていたから
ということ(多分)。
オイル漏れはミッションのドレンボルト、
見事に滴っている。

ドレンボルトを少し締めたら止まったので、
回りを一通り掃除して様子見。
また漏れてきたらその時に考える。
見えてるネジ部分はテーパーネジに見えないし、
外にパッキンも無いので、シール剤だけ?(想像)

なにせ整備資料を何も持っていないので分からない。
とりあえず整備資料を手に入れるところから。

2311031

| | コメント (0)

裏山徘徊

昨日はタイヤ交換Day。

ガレージ奥から夏タイヤを引っ張り出す都合上
UP!を外に出して紫外線消毒。

夕方時間が少しできたので、裏山を少し徘徊。

いまだにMT運転しないと酔う車。
クラッチ操作が高齢者軽トラック並みの速度
なので、「超安全運転」。

2304101

| | コメント (0)

秋晴れ

青い空は平和だ。

2210311

| | コメント (0)

より以前の記事一覧