エンジンチェックランプ点灯

配達ゴルフのエンジンチェックランプが点灯。

来月が車検という絶妙なタイミング。
微妙とも言える。

チェックランプ点灯の放置プレーは良くないので、
VCDSを繋いでエラー内容確認。

Sunday,13,October,2024
Mileage: 108277km
4511 - Camshaft Position Sensor B Bank 1 (G300)
P0366 00 [00100000] - Implausible Signal

B1カムポジションセンサーでした。

これは、きっと、たまたまに違いないと信じて、
エラー消して、チェックランプを消す。
本当にセンサーが駄目ならまた点くから問題なし。
車検時に運悪くエンジンチェックランプ点灯したら、
ディーラー修理確定。

 ・

カムポジションセンサーはさておき、
ゴルフ7はタイミングベルト世代のエンジン。

10万kmでトラブルが出るようなベルトじゃないので、
しばらく大丈夫ですが、既に10万kmを超えてエンジ
ンマウントも交換時期になっている(見た目も)。
エンジンマウントとミッションマウントがヘタると、
DSGに無理がかかり良いことは一つも無い。

タイミングベルトとまとめて全部修理するタイミング
が難しい。

結局、あと何年乗るかという検討が非常に重要。

| | コメント (0)

10万km定期修理

10万kmを超えてふと気になった。
「ゴルフ7のタイミングベルトの交換時期はいつ?」

VWは弱いタイミングチェーンを使って痛い目にあった
ので、ゴルフ7はタイミングベルトに戻った世代。
見た目NAロードスターの倍くらい分厚い強靭なタイミ
ングベルトで駆動している。
見た目印象は永遠に使えそうなくらい頑強なベルト。

調べてみたところ
「9万kmで点検」以後、
「3万kmおきに点検」して、
不具合があればすぐに交換。
不具合が無い場合でも、
「18万kmで交換」

18万kmまでタイミングベルトは問題なくても、
ウォーターポンプもテンショナーベアリングもエンジン
マウントも絶対に持たない。
既にエンジンマウントはかなり下がっているので交換し
ても良いのだけど、下がっているけど壊れている訳でも
ないし、DSGの動作に支障が出ている訳でもない。
ブレーキパッドとブレーキ―ローターも新車装着部品の
まま使っているので、そろそろフロントのブレーキパッ
ドが終了してもおかしくない走行距離。

と言う事で、
何かが壊れた時にまとめて修理の予定(問題先送り)。
問題は何処で何が壊れるか。

| | コメント (0)

福井の旅

9年目の配達ゴルフ(1.4HL)で福井の旅。
気が付くと10万km超の車になっていました。

後で買ったゴルフバンを先に手放し、
こっちが手元に残るとは予想していませんでしたが、
何がどう転ぶかはその時じゃないとわかりません。

いまのところオイル消費はさほど増えていない、
VCDSで見る限り変なエラーも出てこない、
DSGの動作不良(クラッチ残量)も大丈夫。
この先10万kmは無理だとしても、
5万kmは余分なお金を吸い込まずに動いて欲しい。

一抹の不安感があるのは、
最近、購入時より燃費が良くなっている事。

2404161

| | コメント (2)

ゴルフR8.5の話

ゴルフ8.5のRモデル国内投入は時期未定だけど
いまのところ聞いている話は、2024年末。
そんな未来は生きているのかもわからない。

ゴルフ8の危険(私感)なタッチパネル操作を
物理スイッチに戻したり、操作ミスするステア
リングスイッチを物理スイッチに戻すなど、
主に操作性改善が行われたモデルが8.5。
個人的には改悪の8を止め7.5に戻せば済む話。
あくまでも「らしい」話。

8.5Rは少し馬力が上がるとか、
トラックモード(ドリフトモード)が変更される
とか、素人には変化を体感できない話ばかり。

 ・
 ・

ゴルフのSUVとPOLOのSUVも秋頃に話があって
こちらも年末投入。

POLOのSUVモデルはようやく電気式サイドブレ
ーキになるらしい。POLOも電気式サイドブレー
キにすればよいのに。
渋滞時に停止まで制御してくれることや、
停止時にブレーキを踏み続けなくて良くなる
ことなどメリットは多い。
そして予想外に壊れない(ここ重要)

とは言え、追従型オートクルーズを使わない人
にはどっちでも良いのも分かるし、1円でも安
い車にしたい気持ちも分かる。

ゴルフ8は、
高額なディーゼル車が売れていると言う謎。
あんなに、安っぽくて、五月蠅いのに・・

乗り換え高齢者を燃費の数字で騙し、
VWが全力で日本人を騙しているとしか(失礼)
特別値引きとVWユーザー特別金利で優遇中。
VWのディーゼルはありえない。
ディーゼル買うならメルセデス。

| | コメント (0)

さようならゴルフバン

ゴルフバンを手放しました。
(まだガレージに入っているけど)

7年91,000kmありがとう、良い車でした。

さて、次をどうする?

2402102

| | コメント (0)

オールシーズンタイヤ

最近オールシーズンタイヤはどっちつかずで
駄目タイヤだという話を良く聞く様になった。
登場時とは話が変わったよくあるパターン、

万能は専用に劣るのは道具として当たり前。
専用を沢山持つのは大変、万能は不便だけど
どうにか出来る。それが万能ツールの利点。

万能ツールは使う人の能力次第。
マクガイバーです(違)

 ・

2019年末に買ったYOKOHAMAのオールシー
ズンタイヤが2019年11頃製造のAW21。
スタッドレス必須のシーズン以外で常用して、
積算走行距離は4年で20,000km少々。

Img_3885

トレッドの痛み方は夏タイヤとはかなり違う、
現状でプラットフォーム目前の摩耗量。
摩耗量は少ないけれどゴムの粘り強さは無い。

使用感は、
冬シーズンの場合、
凍ると新品の夏タイヤと大差はない、
雪だと5~6年落ちスタッドレスと同じレベル。
雪が降るのが分かっている時に出かけようと
は決して思わないタイヤ。
突然の雪でもどうにか走れるタイヤ。

夏シーズンの場合、
写真の状態まで摩耗すると轟音。それでも
大雨の中をスタッドレスで走るより安心。
グリップ感は良いアジアンタイヤというか、
国産の安い夏タイヤ相当。

 ・・

タイヤ本来の性能を求めると買う価値は無く、
年に数回「通勤の帰り道だけなどの避けるこ
とが出来ない雪に出会う可能性がある人」が、
念のため装着するタイヤ。
全てを妥協しないと満足は出来ません。

と言う私は、
この冬シーズンをこのタイヤで乗り切ったら、
次はYOKOHAMA以外のオールシーズンタイヤ
に交換する予定(技術力はきっと進歩する)
何にするかは迷い中。

 MichelinのCROSSCLIMATE 2、
 GOODYEARのVECTOR、
 DUNLOPのALL SEASON MAXX、

オールシーズンタイヤ問題の結論は、
使う人が求めすぎるだけ。
万能をうたう品に期待しすぎてはいけません。
今はまだ出始めの十徳ナイフ相当。

| | コメント (0)

95,000km

ゴルフ 7.0 1.4HL MY2015
走行距離95,000km

オイル交換ついでにエンジン下を点検すると、
エンジン回りからのオイルや水のにじみは無く、
唯一DSGメカトロユニットからのオイルにじみ。
にじんでいる場所はゴムパッキンシールなので、
パッキン交換で修理できるが、少し様子見。
漏れじゃない、にじみ。
 ・
昨夜記録簿を見た所、
スパークプラグが無交換だったので部品注文。
エアフィルターが無交換だったので部品注文。
バッテリーが5年目の冬を迎えるので部品注文。

まだしばらく頑張ってもらわないといけません。
当面の目標は15年15万km。

2309131

| | コメント (0)

警告灯点灯

配達ゴルフのメーターに黄色い警告灯が沢山。
走行距離は 93,900km

きっと、暑いからに違いない(嘘)

パンクを疑い空気圧を点検したけど問題なし。
となると、考えても仕方がないので、
庭先で簡易診断機(VCDS)を繋いで確認。

 01-Engine -- Status: Malfunction 0010
 02-Auto Trans -- Status: Malfunction 0010
 03-ABS Brakes -- Status: Malfunction 0010
 13-Auto Dist. Reg -- Status: Malfunction 0010
 2B-Steer. Col. Lock -- Status: Malfunction 0010
 44-Steering Assist -- Status: Malfunction 0010
 55-Headlight Range -- Status: Malfunction 0010
 5F-Information Electr. -- Status: Malfunction 0010

素人が推測すると車速センサー故障(妄想)、
素人判断で部品注文(当然中華の安い品)すると、
ネタの如く失敗する未来が見えているので、
修理屋さんに丸投げ案件。
とは言え、なんだか少し怪しいエラーもあるので
修理屋さん(否ディーラー)の経験値に頼る。
VCDSじゃない某汎用診断機だとABSユニットのCAN
通信関係も怪しく見えてくる謎。

とりあえずリアの車速センサーを交換して考える。
センサー部品は少々高くても純正品が良い(家訓)

2307191

| | コメント (0)

値上がり

モチュール504オイルが6月に値上がり
すると言う連絡を頂いたので、
1Lx12個x4箱=48L購入。
20Lペール缶で買わず、割高な1Lボトル
を買うのは自治体のゴミ処理対策。

結局買いだめしても1年後には無くなる
のだから、同じ事と言えば同じ事(笑)

それはさておき、
純正のVW504オイルを使わず、モチュ
ール504を使う理由はとても単純。
VW504をメーカー指定期間で交換して
エンジンが壊れたら腹が立つけれど、
モチュール504を自己責任交換サイクル
で交換して壊れても「仕方がない」と
諦められるから。

全ては心の平穏の為に。

という事で、モチュールに限らず、
自宅のオイル在庫全種類合計すると
100Lあるかもしれません(否商売)

全ては心の平穏の為に(繰り返し)

2305251

| | コメント (0)

ゴルフバンのバッテリー

2017年製のゴルフバン(もうすぐ90,000km)、
この車は新品バッテリーを買ったことが無い。
最初の4年は新車装着品でクリアして、
その後2年は娘のお古でクリアした。

 ・

娘の車が来月2回目の車検(5年目)。
裏日本でバッテリートラブルになるリスクを考
えると、2年で新品交換、その後2年私が使って、
合計丸4年使ってゴミにするのが安くて効果的。

バッテリーを5年使うのはリスクが大きい、
BOSCH BLACK-AGMなら4年はきっと大丈夫。

写真は1.2CLに積んでいる現状。
まだ元気なこれをゴルフバンに頂戴する。
今後は娘の車検毎に押し出して交換し続ければ
良いので忘れる事はない(重要)

2305151

| | コメント (0)

より以前の記事一覧